―地域の拠点避難場所である学校と地域防災組織が連携して―
青山地域の住民自治協議会の皆さんの協力を得て、
避難訓練及び防災体験学習を実施を実施しました。
○液状化実験(→地盤の液状化を観察)
○防災啓発車による地震体験(→震度7まで実感)
○防災クロスロード(→災害時の対応について意見交換)
「もしコレが本当に起こったら…」
「もしその状況に自分がいたら…」
想像しながら(思い浮かべながら)
住民自治協議会の会長さんから
「昼間に災害が起こったら、多くの高齢者(あるいは赤ちゃん)
だけがここに残っている。
そんなとき、中学生の力が必要なんだ!」
と激励いただきました。
「自分を守る」「他者を守る」
防災のまちづくりの担う一人であることを意識したいです!
【ご協力に感謝】
三重県教育委員会事務局教育総務課学校防災・危機管理班
生徒会主催「インドアゲーム(クラスマッチ」
③紙飛行機
④ジグゾーパズル
⑥謎解き&インサイダーゲーム
誰もが楽しめる短時間ユニバーサルゲーム(^_^)
密を避けて少人数で挑戦できるメニュー(^o^)
生徒会本部の運営進行のもと
「なごやかな」時間を過ごすことができました!
生徒会主催「インドアゲーム(クラスマッチ)」
①ペーパータワー
②トランプ
誰もが楽しめる短時間ユニバーサルゲーム(^_^)
密を避けて少人数で挑戦できるメニュー(^o^)
生徒会本部の運営進行のもと、
「なごやかな」時間を過ごすことができました!
始業式
・部活動・伊賀陸上などスポーツ・文化部門表彰
・校長先生からのお話
「今日から2学期がはじまりました…
ニューズだけでなく、身近に実際に感じていると思いますが
感染状況が今なお厳しい状況にある中でのスタートです。
いろんな行事や活動の内容を変更したり、
もしかしたら中止する場合もあります。
再び皆さんとともに工夫をしながら対応していきます」
「1学期、『自分を磨くためには対応力と協調性が必要!』
という話がありましたね。
一人ひとりがパワーを引き出せるよう、
学校生活(楽しさや安心感)をみんなで創りだしていきましょう」
【「学校だより」No.4以降(号外)】
部活動・スポーツ部門の大会が開催されてきた中、
7月31日、文化部門・県吹奏楽コンクールに
吹奏楽部(C編成)が挑みました!
みんなで気持ちの一つに
リズム、演奏、テンポで積み重ねてきた練習の成果を。
大舞台・大ホールでの『あのとき・あの場面』
奏でたメロディ…この経験をさらに活かしながら!