6月6日(火)
算数の授業で、2年生は「長さをはかろう」、4年生は「角度のはかり方を調べよう」、5年生は「今までにないかけ算をしよう」を学習していました。
2年生では、先生が一人ひとりものさしを使って長さをはかれているか確かめ、4年生では、実際に教科書に分度器をあててはかり方を確かめ、5年生では、応用問題を具体物を使って学習し、子どもの考えを聞き学び合う活動を行っていました。子どもたちは、「できた!」「わかった!」「そういうことか・・・」と、それぞれに新しいことを学んでいました。
6月6日(火)
算数の授業で、2年生は「長さをはかろう」、4年生は「角度のはかり方を調べよう」、5年生は「今までにないかけ算をしよう」を学習していました。
2年生では、先生が一人ひとりものさしを使って長さをはかれているか確かめ、4年生では、実際に教科書に分度器をあててはかり方を確かめ、5年生では、応用問題を具体物を使って学習し、子どもの考えを聞き学び合う活動を行っていました。子どもたちは、「できた!」「わかった!」「そういうことか・・・」と、それぞれに新しいことを学んでいました。