5月7日に1年生を迎える会を行いました。1年生の自己紹介では、自分の名前と好きな遊びをはきはきと話す1年生の姿が印象的でした。続いて、2つのゲームを6年生の進行で行いました。一つ目は「猛獣狩りゲーム」です。動物の名前の文字の数で集まりグループになって自己紹介し合い、お互いのことを知るゲームです。「ライオン」の4人組から始まり、中には「ネズミキツネザル」の8人グループを作るお題も飛び出しました。子どもたちは出された動物の文字数を指折り数え、声を掛け合って集まっていました。2つ目のゲームは「学校○×クイズ」でした。校長先生の好きな給食・学校の先生の数・銅像の数など、学校に関する内容でした。最後の感想交流では、「たのしかった」「友だちのことを知ることができた」「学校のことがわかった」など1年生から6年生までの児童が伝えあっていました。








