防災給食

 1(がつ)17日(    にち)(きん))の給食(きゅうしょく)に、自然(しぜん)災害(さいがい)(そな)防災(ぼうさい)給食(きゅうしょく)提供(ていきょう)されました。メニューは(むぎ)ごはん、レトルトカレー(ヒートレスカレー)、牛乳(ぎゅうにゅう)(き)干し(ぼ )大根(だいこん)とツナのサラダ、みかんでした。レトルトカレーは(あたた)めずに(た)べることができるもので、生徒(せいと)たちは「おいしいけど(つめ)たい……。」といつもの(あたた)かいカレーライスとの(ちが)いに戸惑(とまど)いながらも、防災(ぼうさい)について(かんが)えを(めぐ)らせながら、いただいていました。

 地震(じしん)台風(たいふう)などの自然(しぜん)災害(さいがい)(お)きたときに、すぐに(た)(だ)しによる食事(しょくじ)提供(ていきょう)(う)けられるとも(かぎ)りません。自分(じぶん)家族(かぞく)(いのち)(まも)るために、ぜひご家庭(かてい)でも防災(ぼうさい)グッズの準備(じゅんび)避難所(ひなんじょ)確認(かくにん)など、いざという(とき)のために(はな)(あ)っておきたいものですね。