4年生手話教室

 1月24日(金)、三重県聴覚障害者協会から、渡辺さんと山本さんに来ていただいて、
4年生で手話教室をしました。渡辺さんから、「聞こえないとは、どういうことか」
「聞こえないと困ること」「私たちにできることに」について、お話を聞きました。
そして、自分の名前を手話ですると、どう表すのかを教えてもらいました。
 また、山本さんからは、東京2025デフリンピック大会について、詳しく説明して
もらいました。最後に子どもたちが、歌「友だちになるために」を手話で披露しました。