学校概要

学校紹介 / 校章 / 校歌 / 沿革


学校紹介

南北に長い三重県の中部西端に位置する伊賀市の西端にある本校は、みどり豊かな山々と水田に囲まれ、南には大阪湾に流れる木津川が奇岩を縫って流れる水とみどりに囲まれた環境に位置しています。

 校区の人口は約2800人で多くの人々は近隣の工場や役所へ通い日曜日などに零細な水田を耕作する人が多い。

ページのトップへ


校章

ページのトップへ


校歌

楽譜をダウンロード

ページのトップへ


沿革

平成28年10月伊賀市教育委員会指定学校教育研究推進校研究発表会
平成20年10月伊賀市教育委員会指定研究発表会
「聴き合い、伝え合い、学びあう子どもを育てる
平成17年 4月県小中学校総合連携推進事業の指定を受ける
平成16年11月市町村合併により校名が「伊賀市立島ヶ原中学校」となる
平成16年10月小・中学校統合校舎竣工式(10/18新校舎入居、授業開始)
平成15年10月県指定発表会(Set up 21 中学校区人権教育実践推進事業)
平成14年10月郡指定研究発表会(よもぎの里、学びのネットワークづくり)
平成10年 4月平成10・11年度豊かな心を育む教育推進事業指定
平成 9年11月50周年記念事業、中学校同窓会の発足
平成 4年11月文部省指定生徒指導総合推進研究発表会
平成 4年 3月文部省指定生徒指導総合推進研究中間発表
平成 2年 6月用具庫・トレ-ニング室等竣工
平成 元年 3月中学校体育館竣工
昭和61年11月文部省指定中学校教育課程研究発表会
昭和57年11月郡指定研究発表会
昭和49年12月文部省指定道徳教育研究発表会
昭和44年12月郡指定研究発表会〔生徒の能力の開発指導〕
昭和42年 4月小・中学校プール竣工
昭和39年11月給食室完成・学校給食開始
昭和38年 5月校歌制定
昭和35年 9月女子制服の制定
昭和34年 5月鉄筋3階建校舎完成
昭和33年 5月村公会堂を仮校舎として授業再開
昭和33年 4月小中校舎全焼
昭和32年10月創立10周年記念式典挙行
昭和28年 9月豪雨により島ヶ原大橋流失のため,
川南地区生徒は天理教会で授業を受け
昭和27年11月郡指定研究発表会
昭和25年 4月新校舎落成
昭和23年 5月育友会発足
昭和22年 5月島ヶ原村立島ヶ原中学校第1回入学式挙行
校章
昭和25年完成の木造校舎
昭和34年完成の校舎
平成16年完成の現在の校舎

  

ページのトップへ