大山田小フェスティバル

11月17日(金)、大山田小フェスティバルを開催しました。雨の中にもかかわらず、多くの保護者・地域のみなさまに参観いただきました。ありがとうございました。

1年生 「やったぁ!! 1ねんせい」

 「校長先生や保健室の先生、用務員さんってどんな仕事をしているの?」と疑問を持ち、学校探検をして分かったことを劇にして発表しました。

2年生 「行け! 大山田はっけんたい」 ~ 大山田の「すてき」をさがして ~

 校区探険(大山田駐在所、図書館、つばやさん、 メリ樹さん)でお話を聞かせてもらい、「大山田ってすてきだなぁ。」と思ったことを発表しました。

3年生 「安心してすごせるために」 ~ 地域の方との出会いから ~

 ライトピアおおやまだへの社会見学で学んだことや大山田をよりよくしようと活動している堀川さんからお話を聴いたことや自分たちの生活を見直したことを劇にして発表しました。

4年生 「みんながきれいにさくために」 ~ 一人ひとりにできること ~

 「ゆめが丘浄水場」で働く人が安心して飲める水を作るために工夫していることや奥馬野処理場の建設にかかわった川極さんから聴き取りをしたことを発表しました。

5年生 「5年生で学んだこと」 ~ 人の気持ちを考えるために ~

 人権総合学習の中で出会った弁護士の方、伊賀FCくノ一三重の方々、三重県人権センターの方からお話を聴きました。「人の気持ちを考えられるクラスにすること」「夢や目標に向かって努力すること」「おかしいことを見て見ぬふりをしないこと」を伝えました。

6年生 「笑顔でゴール」 ~一人ひとりが思いを出し合えるクラスをめざして~

 修学旅行を舞台に、人権学習で学んだことや自分自身を振り返ったことを劇にして発表しました。いじめや差別をなくすために「本当の情報かどうかを自分で確かめること」「人の気持ちを想像すること」「安心できる学級をつくためには一人ひとりの行動が大切であること」を伝えました。