3月6日(木)、5年生は家庭科で「ほっとタイム」をテーマに白玉団子作りをしました。粉に適量の水をいれて練りますが、「水が多すぎてドロドロになった!」という班や「分量通りに水を入れたのに固くてパサパサ~」という班もありましたが、班同士が協力し合って無事完成!きなこをかけて、緑茶とともに、まさに「ほっとタイム」で、白玉団子を味わいました。






3月6日(木)、5年生は家庭科で「ほっとタイム」をテーマに白玉団子作りをしました。粉に適量の水をいれて練りますが、「水が多すぎてドロドロになった!」という班や「分量通りに水を入れたのに固くてパサパサ~」という班もありましたが、班同士が協力し合って無事完成!きなこをかけて、緑茶とともに、まさに「ほっとタイム」で、白玉団子を味わいました。