冬休みスタート! ~ すばらしい年末年始を ~

2学期には、子どもたちは綱引き大会や芭蕉祭を楽しみました。社会見学や地域探検も行いました。また、国語や算数の学力もしっかり身につけ、人権学習では、なかまづくりを進めてきました。どの取組も、保護者や地域の皆様のご理解やご協力のおかげで成果を上げることができました。そして、子どもたちは笑顔で元気に2学期を終えることができました。本当にありがとうございました。

子どもたちには、終業式で、次のようなお話をしました。

  • あいさつを増やそう。読書をしよう。
  • 風邪やインフルエンザの感染に気を付けた生活を続け、年末年始を静かに過ごすこと。決めた時刻に起きて、朝ご飯をしっかり食べ、健康で規則正しい生活をすること。
  • 家族の一員として自覚と責任を持つこと。自分の仕事として、年末年始のお手伝いを積極的にすること。

2学期の「学校アンケート」の結果は、新年の紙面でお知らせしますが、「あいさつ」の項目のポイントが上がりません。みんなが気持ちよく1日を過ごすために、元気なあいさつをもっともっと増やしたいと思います。冬休みにも、家族や地域で、元気にあいさつをする習慣を身につけるようご協力をお願いします。学校では読書の定着に取り組んでいるところですが、冬休みに「家族読書」(うちどく)に協力していただき、子どもたちが少しでも読書の楽しさに気づき、読書する習慣を身につけることができればと思います。

有意義で安全な冬休みにするために、ご家庭で、「冬休みの約束」「学級通信」「ほけんだより」などを参考に話し合い、新しい年を迎える3学期に、元気に登校してくれるのを待っています。