2/19(水)三送会

 2月19日(水)に三送会を行いました。本来ならば12日(水)に行う予定でしたが、体調不良による欠席者が多く、1週間延期して開催する形をなりました。卒業生だけでなく、在校生にとっても待ちに待った三送会でしたが、全校生徒が集まって行う最後の生徒会行事をみんなで楽しみながら、いい思い出をつくることができたと思います。

 生徒会執行部は、生徒会企画として、学校クイズや3年生に関するクイズを行いました。やはり3年生の正答率は高く、3年生の絆を感じることのできる時間となりました。1年生の発表では3年生の思い出や感謝の気持ちを劇やダンス、群読や手話で伝えました。2年生は「3月9日」を歌い、3年生への感謝の気持ちや、これから上野南中学校を引っ張っていく覚悟を感じる発表でした。最後には3年生が感謝の気持ちや在校生へのメッセージを伝え、「遥か」を合唱しました。3年生はあと少しで卒業となります。残りの時間を大切にして、上野南中学校での思い出をみんなでつくっていきましょう。